この講座はオンラインで動画を閲覧できます。
ビジネスをしていくうえで、「契約」は避けて通れません。
会社であっても個人事業主であっても、全ての事業活動に「契約」が伴います。
その一方で、「契約」には近づき難い雰囲気を感じていませんか?
「どのようなことを決めればいいのか判断できない」「契約のことを持ち出すと取引先に敬遠されそう」「どのように締結すればいいんだろう?」などなど、避けて通ろうとしたくなる理由はたくさんありますよね。
しかし,「契約」は皆さんがビジネスをしていくうえで【武器】なのです。
自分が望む利益をきちんと確保し、発生し得るリスクをきちんとコントロールする。
事業に適した「契約」は、必ず事業をスムーズで安定したものにしてくれます。
周りが「契約」を敬遠しているのであれば、むしろ「契約」をモノにするチャンスです。
この機会に、「取引先が代金を支払ってくれない」「頼んだ仕事の品質が悪い」「厄介な苦情を声高に言い立ててくるクレーマーに困っている」等々のリスクに先手を打ち、利益を確保するために「契約」を味方につけちゃいましょう!
このセミナーでは,「「契約」とはなにか」「なぜ「契約」が必要なのか」「契約の締結の仕方」などの一般的な契約論から、皆さんのビジネスに特に関係しそうな
①役務提供契約、②商品売買契約、③会員規約の3類型の「契約」について、具体的な取り決め事項をサンプルを使って、ビジネス法務に通じた弁護士が分かりやすくご説明します。
ぜひ,ご参加ください!
「契約をビジネスの【武器】にしよう!今日からあなたも契約書を作れる!」セミナー
1 みなさんが知っている契約の例
(1)物販業→売買契約
(2)サービス業→委任契約,請負契約
(3)不動産業→売買契約,賃貸借契約,仲介契約
(4)サービス利用規約,プライバシーポリシーへの同意(これも契約)
2 契約書をなぜ読まないのか
「まあ,問題は起きないだろう」という楽観がビジネスの大敵
3 契約とは何か
契約は,お互いの権利と義務について合意する行為
4 契約はなぜ必要なのか
5 契約はどのように締結するのか
(1)口頭契約
(2)事実行為としての契約
(3)書面契約
(4)電子契約(電子署名)
(5)規約(ネット経由)
6 契約では何を決めるのか(サンプル)
(1)共通して押さえておく項目(はんこ,署名)
(2)役務提供契約
(3)商品売買契約
(4)会員規約
7 締結した契約はどのように使うのか
(1)契約開始時
(2)契約期間中(平時)
(3)契約期間中(トラブル時)
(4)契約終了後
8 契約はどのような場合に終了するのか
(1)期間満了
(2)契約解除
① 合意解除
② 債務不履行解除
9 弁護士に相談してみよう
契約作成サービス
リーガル・アセス
(内容は適宜一部変更することがあります。ご了承ください)
[ 講師 ]
木村 俊樹(たまプラーザBizCivic法律事務所 弁護士)
たまプラーザを中心に,田園都市線沿線で様々な悩みを抱えられている皆様に寄り添い適切なご助言と確実な仕事をご提供する地元密着型法律事務所を目指しております。
長年企業法務に携わってきた経験を活かし,地元で活動されている経営者,個人事業主の皆様をご支援し,地元の活性化に貢献させていただきたいと思います。
(プロフィール)
・ 神奈川県立茅ケ崎北稜高校卒業
・ 明治大学法学部卒業
・ 精密機器メーカー,ITコンサルティング会社等の法務部門に勤務。
・ 在職中に司法試験に合格。
・家事・相続等の個人案件のほか,国内外の契約,取引法,労働法や会社法
などについて,中小企業経営者様や個人事業主様向けのアドバイス・支援を行っております。
◆日時 2021/10/19(火)10:00-12:00
◆場所 まちなかbizあおば&オンライン(ZOOM)
◆住所 横浜市青葉区美しが丘1-13-10
◆参加費 一般(非会員):2,000円
まちbiz会員
地域活動 応援・店舗支援:1,000円
ライト(1人)、特別・専門家、スタンダード:無料
※オンライン参加は1000円割引